WINTER CARAVAN 旭川

2日目   旭川滞在 (旭山動物園〜旭川ラーメン村〜青少年科学館サイパル)

道の駅「あさひかわ」のい朝です。
昨夜は多少の積雪がありましたが、除雪が入るほどではありませんでした。

今日は朝から晴天で、風もないのでさほど寒くもなく、絶好の行楽日和となりそうです。

今日の予定、まずは今回のキャラバンの目的である冬の旭山動物園です。
朝食の後、開園が10時半なので、駐車場に10時着を目標に出発します。

予定通り10時ころ旭山動物園到着。
今回の目的であるペンギンのお散歩を見るには数ある駐車場の中でも、西門駐車場がアクセスが良くて便利です。
ここは夏場は有料駐車場となりますが、冬期間は無料です。
ペンギン館の他にもホッキョクグマ館やアザラシ館などの人気の施設にも近いので便利です。

旭山動物園、入園料は大人800円、中学生以下は無料ですが、1年間パスポートが1000円、科学館サイパルとの共通1年パスポートが1800円なので、科学館も立ち寄る予定なので共通パスポートを購入。科学館は大人が通常展示場のみが400円、プラネタリウムが300円、合計700円(中学生以下は無料)なので、100円増しでプラネタリウムも入れる年パスが買えます。
つまり、300円増しで旭山動物園も科学館も1年間利用できるということです。


10時半開園となり、まずはお散歩前のペンギン館へ・・・
頭上をものすごい速さでペンギンが泳いでいきます。
カメラでは追えません(笑)

11時からはお待ちかねのペンギンのお散歩が始まりました。
ペンギンたちは11時前からまだかまだかとばかりゲート前に整列していましたが、やっとゲートオープンして賑やかに歩き始めると、観客からは大きな歓声が・・・
皆一様に「カッワイイ〜〜!!!」です。
ペンギンさん達の様子はコチラ(隣にいたオヤジがハイテンションでうるさいですが・・・)

これはマジ、想像していたより遥かにカワイイです!。
キングペンギンという種類なのですが、観客に愛想を振る舞い、カメラに寄って来ては、ジーーーっと眺めてポーズをとったり、首をかしげて不思議そうに覗き込んだり、メチャクチャかわいいです。
手を差し伸べてだっこしちゃいたくなりますが、我慢です(笑)
持ち帰ってペットにしちゃいたくなります。
観客の皆さんの笑顔を見ていただければ、想像していただけると思います。

これは旭山動物園のイチオシではないでしょうか・・・
個人的にはホッキョクグマやアザラシやオランウータンなどの人気施設よりも上だと思いますよ・・・

ちなみにペンギンのお散歩は冬期間、11時と14時半の毎日2回行われますが3月は11時の1回のみとなります。
ただし、悪天候時や積雪のない日には中止となる場合があります。

ペンギンのお散歩、まだ見たことない方は是非足を運んでみてはいかがでしょうか・・・。超おすすめです♪

次に向かったのはアザラシ館。
アザラシ達がガラスのチューブの中を上から下へ、また下から上へと楽しそうに行き来していました。

外に出てみると、アザラシ達が雪の上を縦横無尽に動き回っていました。
やはり夏場と違い、俺たちの季節だ〜って感じでしょうか・・・

その次に向かったのは、お馴染みホッキョクグマ館。
ちょうどモグモグタイムと重なり、長蛇の列ができていました。と言っても、夏場の混雑には程遠いですが・・・(笑)

なんとかモグモグタイム最後のほうで見学でき、ホッキョクグマが餌をとるのにダイブしたり、水中を上手に泳ぐ姿がガラス張りの中から見ることができました。

外に出てみると、やはりホッキョクグマも自分の活動シーズンだけあって、盛んに行動していました。
見学用カプセルに覆い被さったり、接近するホッキョクグマはカプセルから見ている人は迫力あるでしょうね・・・

ホッキョクグマ館を出た時にはちょうどアザラシ館のモグモグタイムが行われていたので、遠目に見ました。

笹をほおばるレッサーパンダ。
食後には頭上の橋を行ったり来たりして観客を楽しませてくれました。

先ほどは遠吠えしていたオオカミ達も、何事も無かったかのように、オヤスミモードに入っていました。

北海道ではお馴染みのエゾシカとタンチョウです。
北海道人としては、やっぱ野生のほうが見応えがありますなあ。。。

ミミズクなどのフクロウ系も元気でした。
ただ、特別天然記念物のシマフクロウもいましたが、木の上でオヤスミモードで、顔を隠したまま全然動きませんでした。

冬の北海道ではお馴染みのオオワシも展示されていました。

お猿さん達も冬の寒い中、マッタリと寛いでいました。
函館湯の川温泉植物園にいるサル達は、気持ちよさそうに温泉に浸かっていますが、ここのお猿さんは寒いでしょうねえ。。。

その他の動物たちは今度またゆっくり見に来る事にして、旭山動物園を後にして、昼食のため、旭川ラーメン村へと行きました。

お目当てだった某2店舗はどちらも激混みで、待っているお客も大勢いたので、予定外の某店へ入り、昭和22年創業64年間伝承スープの昔ながらの旭川醤油ラーメンとやらを食べましたが、これがイマイチ・・・
私的にはNGでした(泣;)

さて、気を取り直して、午後の予定である科学館「サイパル」へと向かいました。
駐車場は超満車でした。

それもそのはず、この連休間、ボランティアの学生や教授達による各種参加型科学実験イベント「科学探検ひろば2013」が行われていて、46ものテーマで実験が行われていて、子供たちに分かりやすく教えてくれていました。

プラネタリウムには最終上映時間に入りましたが、私は始まってすぐリクライニングシートを倒して数分後には夢の彼方へ・・・
いかん、目を覚まさなくちゃ・・・と思った瞬間には上映終了間際となっていました(笑)
年パスを利用して、また疲れがたまった時には睡眠学習に来ようかなと思いました(爆)

陽が落ちる頃、科学館を後にして、今夜もまた食材買い出しの後に昨夜と同じ菊の湯さんで入浴後、道の駅「あさひかわ」で連泊となりました。


      

inserted by FC2 system